皆さんはダイエットというと、「体重を落とすこと」とか「摂取エネルギーと消費エネルギーのバランスを考えて・・・」などと、数字に目を向けた話が中心になるかもしれません。確かに、ダイエットは医学的見地から見ても摂取カロリーが(食事)、消費カロリーを(運動+基礎代謝)上回れば太る、逆に下回れば痩せるということになっています。
ただ、鍼灸の世界でのダイエットはもっと本質的な問題、つまり「体の中のバランス」が崩れているために「太りやすい体質」になっていると考えます。鍼灸でのダイエットはただ単に体重を落とすことだけでなく「体のバランスを整え、健康な体にしたうえで太らない体質に改善すること」となります。
鍼灸でのダイエットなら・・・体質から変化するためリバウンドの心配がありません。
運動しているのにやせない、食べ過ぎていないのにダイエット効果がでない、下腹部だけ脂肪がついている、下半身だけ太いetc体内環境が密接に関わっているようなダイエットの悩みにも対応できます。
- セルライトの分解、出産後のダイエット等も安全・効果的に行えます。
- 鍼がストレスを軽減する働きがあるので、ストレスなくダイエットをすすめられます。
- サロンにありがちなサプリメントの販売がありません。
- 無理な食事制限をしなくても血糖値、中性脂肪、コレステロール等、適正範囲内に下げることができます。
- 標準体重の方(身長160センチなら56.3キロ 身長(メートル)×身長(メートル)×22が標準体重の計算方法です)のサイズダウンも可能です。
当院でのダイエットに不向きな方・・・
1か月でマイナス10キロなど急激で極端なことをお考えの方。睡眠薬や精神安定剤など薬を大量に服用している方。このような方は不向きです。それ以外の方はどなたでも安心してダイエットに取り組んでいただけます。
東洋医学(鍼灸)で太りやすい(肥満)体質を大きく分類すると・・・
気滞(きたい)症状で太っている
気滞症状はこんな人 | 自覚はなくともストレス過多、体重の増減が激しい |
---|---|
太る理由 | 他人からは見えない不安定な精神状態 |
若い女性に多く見られるタイプです。
ストレスにより「気」の流れが悪くなる
↓
水分の滞り
↓
代謝がうまくできない
↓
体がむくみ、太る
このようなタイプは精神的に不安定で感情のコントロールができず、不安になりやすく、思い込みが激しいのが特徴です。
ダイエットも思い立ったら完璧に。そうかと思うと、結果が思うようにならなかったら、イライラして急に過食などと感情の起伏も激しく、その気分に伴い体重の増減もしやすい特徴を持ちます。ダイエットにより心身のバランスを崩すので注意しなければなりません。
特に生理前にイライラして体はむくみ、太りやすい傾向になります。
気虚(ききょ)で太っている人
気滞症状はこんな人 | 下半身に脂肪がつきやすく、あまり食べないのに太っている |
---|---|
太る理由 | 基礎代謝が低いから |
無理な食事制限によるダイエットをしている、または過去に食事制限でダイエットをしたことのある人に多い体質です。摂取する食事量が少なく「気」の働きが悪 く、足りなくなってしまい筋力がない体質の人です。
このような方たちは基礎代謝も低い人で効率よく脂肪を燃やすことができません。体重はさほど多くなくても、下腹部だけがポッコリでていたり、足だけ太いなどの体になりやすいのも特徴です。このような方は下手に食事を制限するとますます痩せられなくなります。
湿熱(しつねつ)で太っている
湿熱症状はこんな人 | 見た目以上に体重が重く、食事量・アルコール量が多い |
---|---|
太る理由 | 食事量、アルコールともに摂取過多、太りやすいような食べ物を好む |
このタイプは食事の摂取量が多く、お酒も好む、または甘いものが多い等の傾向があります。つまり、食事自体が太る原因を作っているタイプです。
湿熱とは、食生活の乱れや代謝異常により、余分な水分がたまり熱を帯びてくる状態をいいます。ほてったり、赤ら顔になったりしていて、冷たい食べもの、飲み物を好みます。
さらに、気虚タイプを併せ持つ人も多く、(基礎代謝が低い)お酒や間食を控えていても、湿が溜まりやすくなりさらに太りやすい体質に拍車をかけている場合があります。
お血(おけつ)で太っている
お血症状はこんな人 | 肥満体質、食事量多い、体重体脂肪過多、中性脂肪多い |
---|---|
太る理由 | 血のめぐりが悪く血中脂肪が増える |
「お血」とは血行が悪くなり、血液が滞ってドロドロになった状態をいいます。
コレステロールや中性脂肪が多くなる ↓ 内臓脂肪、皮下脂肪がつきやすい ↓ 見た目より体重が多くなるという状態になります。
お血があると、骨盤のうっ血で冷えやすくなったり、ホルモンバランスの乱れを招きやすくなります。婦人科系の病気でホルモン療法の後、お血太りになる場合もあります。
女性ホルモンは、脂肪の代謝に影響を与える働きを持ち、ホルモンバランスが悪いと太りやすくなります。10代、20代に気虚、気滞、湿熱のあった人が、30代に入ってさらに血行が悪くなり、お血も併せ持つ体質になったタイプの人もいます。そうなると、血中脂肪が多くなり、高血圧や高脂血症などにつながりやすく注意が必要です。
上記はあくまで大きく分けた場合で、鍼灸でのダイエットは一人一人の体質に完璧に合わせたダイエットを行います。健康面に配慮の薄いダイエットや、画一化された方法でのダイエットが多い中、鍼灸でのダイエットは大きな魅力がありますが、具体的にどのようなしくみでダイエットができるのでしょうか。
鍼灸では体全体を一つとして診て、様々な臓器や組織が密接に関連・影響し合って存在すると考えています。
人の体には気・血・水があり、それらがバランスを保っていることが大切だとされ、ダイエットもその状態にならない限りは成功しないと考えます。「気」なんて言うと、曖昧であったり神秘的であったりするかもしれませんが判りやすく言うなら「気力」や「元気」です。神経系に影響をし、基礎代謝もつかさどるのでダイエットを成功させる活力源ともいえます。
「血」は血液はもちろん、体を調整する体液・ホルモンもここに含めます。血行不良になる、またはホルモンが乱れるとダイエット効果は出ません。
「水」はむくみというと女性はピンときやすいかもしれませんが、鍼灸の世界では水はそれだけでなく、免疫系を広く指し体の防御機能に影響を与えると考えられています。これもダイエットに密接にかかわってきます。
これらのバランスの崩れを整えることを第一とし体全体を見渡した、一人一人に合わせたオーダーメイドの体質改善しながらのダイエットを行っていくのです。
ところが、マイナス点もあり、一口に東洋医学、鍼灸のダイエットといっても治療技術・治療方針に個人差があるので注意が必要です。では皆様はどのような鍼灸院を選べばいいのでしょうか。
東洋医学、鍼灸を使っての本当のダイエット効果をお求めになるならば、中医学における「弁証論治(べんしょうろんち)」に基づいた治療方針をとる鍼灸院を選んでいただきたいと思います。
ダイエットをお考えの皆様には聞きなれない言葉が出てきましたよね。「弁証」とは皆様の体の状態をきちんと把握し適切な診察・診断をすること、「論治」とは「弁証」で出た結論の元、実際の治療方針を決め最も効果的な治療をしていくことです。
「じゃ、カウンセリングして、施術。それって当たり前・・・」と思われたかもしれませんね。
しかし、東洋医学(鍼灸)の世界では独特な方法を採っていてそこに高度な技術と知識を必要とします。ダイエットを行う多くの治療院・サロンでは脂肪の多い部分をマッサージする、あるいはその脂肪の多い部分にのみ多くの鍼を打つという方針をとります。それでは体質が変わっていないため根本の解決にはなりません。
まず、ダイエット鍼をする前には「四診合参(ししんがっさん)」をしなければなりません。これは判りやすくいうとカウンセリングや問診に当たるのですが特長的なのは舌診(ぜっしん)や脈診(みゃくしん)を行うことです。舌診は、文字通り舌の状態を診るのですが人の舌には体の多くの情報が表れています。熱を持ちやすい体質なのか、冷えやすいのか、ストレスを感じやすいタイプなのか、胃腸の調子はどうなのか等々様々です。それらはダイエットに深く関わります。
脈診も文字通り脈を使っての診断方法。でも、皆様は「脈」というと速いか遅いかくらいしかピンときませんよね。鍼灸ではもっと複雑な見方をしており、心臓だけでなくすべての臓器(肝臓・腎臓・膵臓・胃腸など)の状態を脈で診るのです。それはダイエットの効果を最大限に引き出すには、内臓の働きを高めないといけないと考えるためです。それが無い限り、体質改善が出来ていないためずっとダイエットのために辛い思いをし続けなければなりません。方法は両手首の3か所ずつ、1か所の脈を3段階に分けて探ります。
そっと手を触れるだけなのでリラックスしておいてくださいね。その脈の状態によって得られた情報で太る原因・体質を診断します。これが脈診です。ただ、たいへん熟練された技術を要するものなので、きちんと脈診ができるのは鍼灸師のなかでも5%にも満たないといわれています。でもこれによってダイエット鍼の方針が決まるので、最も大切な部分と言えますね。
そして、診断が下れば中医学に基づき経絡(けいらく)治療によってダイエット鍼をすすめていきます。
「経絡」という言葉も耳慣れないですよね。経絡とは、基礎代謝を大きく左右する、生きていくための活力源ともいえる「気」が流れる通路とお考えください。ツボはその経絡上にあり冷えやホテリ・凝りなど反応を出すポイントとなっています。経絡治療とは症状の改善をするのに最適なツボを選び、そこにハリやお灸をすることです。症状が同じでも反応するツボが一人一人違うため、同じダイエット鍼と言っても、治療方針が異なります。体内に熱がこもっているのか、体内の水分が不足しているのか、古い血がたまっているのか、気(体力)の力が低下しているのか、人の体を全体のバランスでとらえる、人を観て、人を診る医療に基づいたダイエットです。
これで体内環境が整い、痩せやすい状態になりました。そのうえで寝たままで筋肉運動をしているのと同じ状態を作り出す施術を行います。やはりいくら体内環境が良くても痩せる上で運動は切り離すことはできません。必要不可欠なことです。とは言っても運動が苦手な方も膝や腰が痛くて運動が出来ない方もいらっしゃいます。そのような方でも効果が出せるよう、当院で効率よく運動しているのと同じ状態をつくります。方法は不快感・痛みを伴いませんのでご安心ください。
体内環境の強化・改善+運動という非常に優れたダイエット法です。